来年の為の事業
- takedaya1
- 2023年11月13日
- 読了時間: 1分
11月11日に組合員研修会を行いました。
若狭河川漁業協同組合(組合長原田氏)で鮎産卵場事業の見学、勉強会を行いました。
11日では、産卵は、終盤になっており若狭河川漁協の副組合長よりいろんな話を聞き、
漁具等も見せて頂き非常に勉強になりました。
当組合の10倍以上の河川であるが、放流鮎量は500kgと聞き天然遡上鮎が多い河川て思いました。 うらやましかったです。又、副組合長や組合長は、その河川にあった事業を取り入れた方が良い!たまたま、若狭河川は、天然遡上鮎に力を入れているとの事で、当組合も
考えさせられました。 この事を踏まえ、後日、釣り人との会合を持ちます。又、報告します。
Comments